
XAMPPのconfigを変更しようとするとこのような画面が出てきて、変更が出来ないことがあります。

こんな時に見てほしい記事です
XAMPPの基本設定はコチラから。
-
関連記事XAMPPの導入方法と初期設定のやり方について画像付きで紹介します!
くまさん PHPの開発環境を作りたいけど、何から手を付ければいいかわからない… こんなお悩みにお答えします。 開発環境を作るのは、最初なかなかむずかしいですよね? しかし、これを利用すれば思ったよりカ ...
続きを見る
まずは、「スタート」からXAMPPを探します。
MACの場合はアプリケーションでxamppを探してください。
その際に「XAMPP Control Panel」を右クリック」
次に、「管理者として実行」をクリックします。

すると以下のような画面に移るので「はい」を選択

そうすると、XAMPPの赤いバツが多いコントロールパネル開かれるので、
右上の「config」をクリックしましょう。

新しく開いた画面で「Service and Ports Setting」をクリック

さらに新しく開いた画面で、Apacheの「Port(s)」の数字を変更する

「80」になっているかと思います。ここを変更しましょう。※数字は何でもいいです。
最後に各画面の「Save」ボタンを入力したら完了です。
※2回Saveすることになります。
XAMPPの基本設定はコチラから。
-
関連記事XAMPPの導入方法と初期設定のやり方について画像付きで紹介します!
くまさん PHPの開発環境を作りたいけど、何から手を付ければいいかわからない… こんなお悩みにお答えします。 開発環境を作るのは、最初なかなかむずかしいですよね? しかし、これを利用すれば思ったよりカ ...
続きを見る
今回は以上です!
ありがとうございました。